fc2ブログ
2010 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312011 01

JACK ENRILE CUP の結果

JJラカーザ





人には煩悩が108あるといわれますが、煩悩だらけの私ですが108で足りるかな?

実は先週参加したIPSCレベルⅢの試合の結果が発表されました。
煩悩の塊にふさわしい私らしい成績順位でした。

成績はSTANDARO Divisions(参加したGUNの種類みたいなもの)で244人中108位でした。
トップからみたパーセントは50.68%で、ポイントは510.31です。

普段出ているIPSC入門体験みたいなレベルⅠの試合に比べ、レベルⅢは海外選手や本当のシューターしか参加しないので、その中で今回の自分の成績は自分なりに十分満足しています。
カスタムGUNで有名なUSAのリムキャットのJOHNNY LIMのシューティングを始めてみてやはり旨いな~と感じましたが、彼が97位だったので彼に近い順位は実に嬉しい誤算です。(笑)


参加選手総数  493名

オープンクラス    優勝  JJ.RACASA     USA

※世界トップクラスの有名なシューターです。


モデファイクラス   優勝  ENRIKO PAPA    PHI

※通称リコ パパ。世界チャンピョンのモラレス氏を破って今回優勝。 
彼はIPSC JAPANのコーチもしています。
ちなみに一昨日も一緒に飲みました。おめでとう!リコ!!


プロダクションクラス 優勝  JEUFRO LEJANO  PHI

※フィリピンを代表する世界トップレベルシューター


スタンダードクラス  優勝  JETHRO DIONISIO  PHI

※シューターだったら誰もが知っていて、スチールでかつて世界チャンピョンに3度優勝の通称ジェット。 
今は少し太り白髪も少し目立ってきましたが、流石世界のJetですね!



スポンサーサイト



2010..16 IPSC comment0 trackback0

プロフィール

きら

Author:きら
.
フィリピン共和国マカティ市在住です。
フィリピン国の射撃事情や、個人の射撃日記的にブログを書いています。

ネット上でお客さんを勧誘し案内して、フィリピン価格に上乗せして商売にして居る人も居る為、私も商売目的と誤解され、困惑しています。

日本で出来ない射撃を、あくまでも個人の趣味で海外で楽しんで居ます。
ご質問には丁重にお答えする様に努めていますが、案内や同行依頼は一切お断りしていますのでご理解下さい。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: