.jpg)
人には煩悩が108あるといわれますが、煩悩だらけの私ですが108で足りるかな?
実は先週参加したIPSCレベルⅢの試合の結果が発表されました。
煩悩の塊にふさわしい私らしい成績順位でした。
成績はSTANDARO Divisions(参加したGUNの種類みたいなもの)で244人中108位でした。
トップからみたパーセントは50.68%で、ポイントは510.31です。
普段出ているIPSC入門体験みたいなレベルⅠの試合に比べ、レベルⅢは海外選手や本当のシューターしか参加しないので、その中で今回の自分の成績は自分なりに十分満足しています。
カスタムGUNで有名なUSAのリムキャットのJOHNNY LIMのシューティングを始めてみてやはり旨いな~と感じましたが、彼が97位だったので彼に近い順位は実に嬉しい誤算です。(笑)
参加選手総数 493名
オープンクラス 優勝 JJ.RACASA USA
※世界トップクラスの有名なシューターです。
モデファイクラス 優勝 ENRIKO PAPA PHI
※通称リコ パパ。世界チャンピョンのモラレス氏を破って今回優勝。
彼はIPSC JAPANのコーチもしています。
ちなみに一昨日も一緒に飲みました。おめでとう!リコ!!
プロダクションクラス 優勝 JEUFRO LEJANO PHI
※フィリピンを代表する世界トップレベルシューター
スタンダードクラス 優勝 JETHRO DIONISIO PHI
※シューターだったら誰もが知っていて、スチールでかつて世界チャンピョンに3度優勝の通称ジェット。
今は少し太り白髪も少し目立ってきましたが、流石世界のJetですね!
スポンサーサイト