fc2ブログ
2011 051234567891011121314151617181920212223242526272829302011 07

PNOY CUP(Worldshoot XVI Qualifier)

久々の投稿です。

先週末、今年の10月にギリシャで開催される、IPSCレベルⅢ総ステージ16のワールドシュートの最後の選考試合PNOY CUP(Worldshoot XVI Qualifier)の為、スービックまで遠征に行ってきました。
フィリピンで初めての、事前エントリーでスクワッド組んでの試合でした。
感想は...暑かった!そして...疲れた!の一言です。(笑)






フィリピン全土のルソン・ビサヤ・ミンダナをから、有力選手が一同に参加する総エントリー606名のビックマッチです。
下手くそな俺なんかで無く、マイミクの日本トップシューターの皆さんが出場して、ピストル競技環境の全く無い日本人勢の優秀さを見せつけて欲しいとつくづく感じました。
その分、8月にアメリカで開催されるスチールチャレンジ出場の皆さん、頑張ってきて下さい。

結果はスタンダードクラス314名中で、トップから 53.28%  Points630.1388 の111位でした。
パチンコだと確変決定なんですが...(笑)
順位より合計21名のDQ(失格)に入らなかっただけでも、良かったとつくづく思ってます。(爆)
ちなみに、同じスタンダードクラスで出場のジェスロ(JET)は2位で、優勝はラグナのエドワードです。


聞いた話ですが、オープンで優勝を目指すフィリピン勢は、4連覇のフランスのエリックの壁を破る事を諦め、ジェットも今年はスタンダードで参戦との話です。
毎年モデファイクラスで敵無しのフィリピン勢ですが、今年はアメリカの有力選手がモデファイで参加するとの事で、今年のワールドシュートは強豪国であるフィリピンも厳しい感じです。

同じ会場の片隅で、エアーソフトの試合も12ステージ位組んで開催されていましたが、余り撃っている人は居なかったですが、香港・台湾・シンガーポール勢が来てましたね。
コースの動画を撮ってきたので、時間が有る時UPしますネ。


スポンサーサイト



2011..08 IPSC comment0 trackback0

プロフィール

きら

Author:きら
.
フィリピン共和国マカティ市在住です。
フィリピン国の射撃事情や、個人の射撃日記的にブログを書いています。

ネット上でお客さんを勧誘し案内して、フィリピン価格に上乗せして商売にして居る人も居る為、私も商売目的と誤解され、困惑しています。

日本で出来ない射撃を、あくまでも個人の趣味で海外で楽しんで居ます。
ご質問には丁重にお答えする様に努めていますが、案内や同行依頼は一切お断りしていますのでご理解下さい。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: