fc2ブログ
2011 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312012 01

今年最後の撃ち納め

先週末で、趣味の今年の撃ち納めも終了し、年末年始を日本で迎える為、後は日本に帰るだけになりました。

1年間を振り返り、先週(マリキナ市)及び先々週(ダバオ)の成績を見て、フィリピン射撃界の自分の成績のポジションが見えてきた気がします。


バトルガンクラブ


先週のBATTLE OF THE GUN CLUB'2011(マリキナ市アームスコー)

STANDARDクラス 総エントリー275名中 90位
トップから見たパーセンテージは58.96% 獲得ポイント 389.2795


先々週のJACK ENRILE'S PPSA NATIONALS 2011(ダバオ市)

STANDARDクラス 総エントリー130名中 65位
トップから見たパーセンテージは57.10% 獲得ポイント 854.3056

試合によって参加人数は異なり順位は変動しますが、自分の成績を見るのに、トップから見た自分の%が、自分の技量というかフィリピン射撃界でのポジションだと思って居ます。


DSC02176-1.jpg



相変わらずのおやじドタバタシューティングですが、自分なりに順位も半分よりは上を行っているので良しとします。(笑)
問題は今年の反省を生かして、来年に生かせるかですが、年明け早々毛色の違うタクトレと言う違った世界に首を突っ込むので、IPSCの成績はまたまた伸びないな~っと感じています。(笑)

ちなみに先週・先週末の試合ともOverallトップは、USAから遠征に来たフィリピン系アメリカ人で、世界でも3本の指に入る KC EUSEBIO, でした。


今年1年、つまらないブログを見て頂いた皆様、有り難うございます。
来年も老体に鞭打ち頑張りますので、宜しくお願いします。

よいお年をお迎えください。
スポンサーサイト



2011..21 IPSC comment0 trackback0

プロフィール

きら

Author:きら
.
フィリピン共和国マカティ市在住です。
フィリピン国の射撃事情や、個人の射撃日記的にブログを書いています。

ネット上でお客さんを勧誘し案内して、フィリピン価格に上乗せして商売にして居る人も居る為、私も商売目的と誤解され、困惑しています。

日本で出来ない射撃を、あくまでも個人の趣味で海外で楽しんで居ます。
ご質問には丁重にお答えする様に努めていますが、案内や同行依頼は一切お断りしていますのでご理解下さい。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: