IPSCのコースにはゴルフと同じ様に、様々なコースが有ります。
一般的には弾数が9~15発程度のショートコース。
弾数が15発~25発程度のミデュアムコース。
弾数が25発以上のロングコース。
昨日の試合の様子です。
ショートコースの動画ですが、このRO(審判)の方、日本がとても好きな方で会うと必ず日本語で挨拶されますが、日本人を見るとサムライをイメージするのか、本人曰くコールをサムライのイメージでしているそうです。
どんなイメージかは、まずは声を聞いて下さい。(笑)
次の動画はロングコースです。
メタルターゲットやポッパーペッパーを多用した、当たると倒れる好きなコースなのですが、まったく当たりません。(涙)1発外すと尾を引いて全く当たらなくなってしまいます。
言い訳では無いですが、老眼の為フロントサイトとリアーサイトの焦点がピンボケで、サイティングに難儀しています。IPSCをやりたい方はやはりスポーツですので、若い内からする事をお勧めします。
私は50の手習いでは無いですが、競技射撃は50歳から始めました。
スポンサーサイト