fc2ブログ
2012 09123456789101112131415161718192021222324252627282930312012 11

スタートポジション

IPSCには様々なスタイルでのスタートポジションが有ります。
各コースごとに、エントリーした人達をブリーフィングと言ってROが事前に集め、ターゲットは何が何枚でとか最小弾数は何発とか、スタートポジションは何とかの説明が有ります。





簡単にスタートポジションを説明しますと。

① チェンバーロード 以前のコンディション1
  チャンバーに弾を装填し、スタンダードではハンマーコック状態です。

② ノーチェンバーロード 以前のコンディション2
  チャンバーに弾を装填せず、マガジンだけ挿入します。

③ GUNとマガジンをテーブル等の上に別々に置きます。 以前のコンディション3






と言う事で、2つの動画はコンディション2になります。

初めて行ったレンジで交通の便も良く広大なレンジですが、今回レベルⅢの14ステージでしたので、半分近くは急造したコースで、ベイを遮る土をゴミ混じりの土で盛って居ます。
同でも良いけど汚いですね。スモーキーマウンテンを思い出してしまいました。(笑)

きっと次回行く時は、整備され綺麗なレンジになっている事でしょう!....かな?
スポンサーサイト



2012..15 IPSC comment6 trackback0

プロフィール

きら

Author:きら
.
フィリピン共和国マカティ市在住です。
フィリピン国の射撃事情や、個人の射撃日記的にブログを書いています。

ネット上でお客さんを勧誘し案内して、フィリピン価格に上乗せして商売にして居る人も居る為、私も商売目的と誤解され、困惑しています。

日本で出来ない射撃を、あくまでも個人の趣味で海外で楽しんで居ます。
ご質問には丁重にお答えする様に努めていますが、案内や同行依頼は一切お断りしていますのでご理解下さい。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: