fc2ブログ
2014 051234567891011121314151617181920212223242526272829302014 07

フィリピンで楽しく射撃 ターゲット編

先日、日本に12日ほど帰国して居ましたので、ブログ更新を暫しお休みしていました。

年に2~3度の日本帰国ですが、今回の帰国目的は、会社の決算・定期健康診断・運転免許証の更新・お墓参り等がメインで、後は連日連夜悪友達との酒盛りでしたが、一番楽しかったのは孫と戯れている事でした。(笑)

日本の帰国中にフィリピン関連のブログに目を通していましたが、色んなブログが有り楽しく拝見させて頂いて居ります。
ブログにも色んな類のブログが有りますが、日々フィリピンの日常を書いた物や、楽しいブログも沢山有りますが、商売目的でブログを書いている物や、会員勧誘目的で書いてる物等も有ります。
良く実態を調べて、判断して下さいネ。
私が書いている様な、フィリピン射撃に関するブログも有りますが、ちょくちょく間違った事を度々書いているので、知らない人が見たら、誤解を招く事も有るので危惧しています。
野球で言えば、小学生の時野球を少しやって居ただけで、たいした知識や経験も無く、大人になって野球教室で商売しようとする様なものです。
人集め商売とは言え、正しい情報を発信して頂きたいと思います。

困ってしまうのは、時々私のブログも商売と思って居る方も居られまして、指導や同行依頼等の問い合わせが多々有りますが、あくまでも私個人の趣味の話しで、フィリピンの射撃事情や自分の射撃体験を元に書いています。
フィリピンでは外国人はお金持ちに見られやすく、射撃に関しても高額な料金設定をして居る所も多々ありますので、少しでも日本の皆様に低料金で射撃が楽しめる情報等を、今後も発信出来ればと思って居ます。

10407754_10152375837940219_1414534221979225310_n.jpg

さて前書きが長くなりましたが、タイトルのターゲット編です。(笑)
通常はダンボールで出来たターゲットを撃つのが普通ですが、撃って楽しいターゲットも沢山有ります。

IMG_1523.jpg

紙のターゲットは当たると弾痕の穴が空くだけですが、少しGUNコントロールにも慣れて来て、当たる様になってきたら、上記の写真の様な様々なターゲットも、機会が有りましたら撃ってみて下さい。
当たると、カ~ン!と着弾音が聞こえ、バッタリ倒れたりしますので、当たった実感が体験出来るので楽しいですよ。
他にも試合で多用される、ポッパーペッパーやスインガー・ランニングマン等の動くターゲットも、広大な屋外射撃場のマリキーナ市に有るARMSCORで体験出来るので、是非レンジボーイに聞いて見て下さい。


先週末にフィリピンに戻って来たのですが、昨日は試合参加をサボってしまいました。
朝から、FIFAワールドカップ ブラジル 2014 グループC コートジボワール vs 日本の試合がAM9;00(フィリピンタイム)から始まるので、IPSCのレベルⅡの試合に参加するか、サッカーの試合を自宅観戦するか、前日の夜まで悩みましたが、TV観戦を優先してしまいました。(笑)
残念ながら試合には負けてしまいましたが、残り2試合頑張って貰いたいです。


今月末から来月も大きなレベルⅢの試合も目白押しで、フィリピンに戻ったら練習しなければと、日本帰国の時に思って居たのですが....
何時も思うだけで、月日が経ってしまいます...(涙)

10409653_781154045241037_8755540704969426129_n.jpg

ボローカップは写真を見てお解りの様にスペイン系の方で、ARMSCORの創設者で、ボロー氏は現在は社長職を退き、今は息子さんが社長を務めています。
高齢ですが今でもとてもお元気なお爺さまです。
来月のボローカップは今年の10月からフロリダで始まる、3年に1度のIPSCワールドシュートの強化試合ですので、難しいコース設定が予想されます。
どうしよう...(汗)

10394479_621820481247007_1079354071212547312_n.jpg



2014..16 シューティング事情 comment2 trackback0

プロフィール

きら

Author:きら
.
フィリピン共和国マカティ市在住です。
フィリピン国の射撃事情や、個人の射撃日記的にブログを書いています。

ネット上でお客さんを勧誘し案内して、フィリピン価格に上乗せして商売にして居る人も居る為、私も商売目的と誤解され、困惑しています。

日本で出来ない射撃を、あくまでも個人の趣味で海外で楽しんで居ます。
ご質問には丁重にお答えする様に努めていますが、案内や同行依頼は一切お断りしていますのでご理解下さい。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: