fc2ブログ
2014 101234567891011121314151617181920212223242526272829302014 12

フィリピンで安く実弾射撃を楽しむには

久々の更新です。(汗)

急激な円安が続いてますので、円をベースに生活して居る私には厳しい日々が続いております。(笑)
フィリピンで実弾射撃を安く楽しむ記事を書いていますが、此処まで円安になりますとフィリピン実弾射撃のメリットも薄れて来ます。

そんな折、読者の方から質問が有り、返答していましたら何でもフィリピンに来るのは初めてで、実弾射撃も全く経験は無く、自宅でエアソフトを時々撃って遊んでいる程度だと言う事でした。
私の本心は、フィリピンに初めて来る方の問題で、空港からの移動で滞在のホテルに嫌な思いをせず安全に到着出来る事が有ります。
初めてのフィリピンで格安のツアーを探したそうです。
どんなツアーかお聞きしましたら、長年フィリピンに関わって居る私も超ビックリのツアー内容でした。

ポイントは....
① 私も利用する羽田発のANA(全日空)便利用
② 空港-ホテルの無料送迎付き
③ 2泊3日で航空券・ホテル・送迎付きで込み込み驚きの38,500円
④ ホテルも中級の今回はマラテのエグゼクティブ プラザ ホテル

私も羽田発のANA便をよく利用しますが、航空券だけでも通常は65,000円位はしますよ。
でも、残念ながら今はANA便利用のツアーは売り切れになっており、同じ内容でフィリピン航空深夜便利用で34,800円でやっています。
ちょっと深夜便はお勧めしませんが....

今回、読者の方は射撃だけでフィリピンを訪れると言うので、特別にマカティスクエァの射撃場に同行し、今後の良いモデルケースになると思い、メンバー手続きや初心者講習を無料で致しました。

以下、今回に掛かった射撃に関する実費を読者の方から帰国後連絡頂きました。(コピペ)

11/15(土)
メンバー登録:P2000
9mm弾✕100発:P900
紙ターゲット✕2枚:P22
計:P2922
11/16(日)

AM
9mm弾✕300発:P1350(※)
ダンボールターゲット✕4枚:P100
紙ターゲット✕4枚:P44

PM
9mm弾✕300発:P2700
.45ACP弾✕50発:P450
紙ターゲット✕5枚:P55

計:P4659

2日トータル:P7581
日本円にして約20,469円(1P=2.7円換算)

(※)なぜか弾代が半額でした 


通常はメンバー(1年間)料金はP2,500ですが、丁度SMメガモールで年に2度開催されるGUNショー期間中と言う事で、運の良い事にプロモ価格でP2,000でした。
渡航費(チケット・ホテル付き)+射撃代合計で、60,300円ですね。

実弾射撃が初めての方の射撃です。
安全面は時に銃口が下方に向いたり、セフティーを切るのが早い等、安全面は今後の勉強ですが、基本はなかなか出来ており、集弾性も良くお上手な方でした。
私が後方で撮影し、読者の方が目線に付けたカメラで撮影した動画です。



射撃素人の方がネットで射撃勧誘をして居ますが、航空チケットは別途で実弾750発でコース費用62,000ペソ163,000円とか...(汗)
この違いって何なのでしょうか?
実質航空チケット代金を入れますと、160,000円以上の費用の差には驚愕です。
幾ら商売の為とは言え、それだけの価値が有る射撃教室なのでしょうか?


以下は読者の方の、今回初めてフィリピンで実弾射撃をやってみた率直な感想です。(コピペ)

齋藤様には日本語で丁寧に射撃方法について教えていただけましたので非常に助かりました。
お忙しい中、ご同行・ご指導いただきありがとうございました。
今度は是非アウトドアレンジにも挑戦できればと思います。

フィリピン自体はそれなりにイメージしていましたが実際に見ると想像以上に怖く感じました。特に夜。(海外慣れしていないのもありますが)今考えると少し怖がりすぎていたようにも思いますが…。
次はもう少しアクティブに動ければと反省しているところです。


以上です。
皆様もフィリピンで実弾射撃する際の参考にして頂ければ幸です。(きら)
スポンサーサイト



2014..24 シューティング事情 comment3 trackback0

プロフィール

きら

Author:きら
.
フィリピン共和国マカティ市在住です。
フィリピン国の射撃事情や、個人の射撃日記的にブログを書いています。

ネット上でお客さんを勧誘し案内して、フィリピン価格に上乗せして商売にして居る人も居る為、私も商売目的と誤解され、困惑しています。

日本で出来ない射撃を、あくまでも個人の趣味で海外で楽しんで居ます。
ご質問には丁重にお答えする様に努めていますが、案内や同行依頼は一切お断りしていますのでご理解下さい。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: