fc2ブログ
2016 06123456789101112131415161718192021222324252627282930312016 08

ディビジョン変更

先週末はフィリピン警察本部(Camp Crame)内にあるファイアリングレンジで開催されたIPSCレベルⅡの試合に参加してきました。
IPSCではGunの種類(仕様・口径・改造等)により、ディビジョンでクラス分けされ成績を競いますが、日頃はスタンダードクラスで参加している私も、前回に引き続き一般市販Gunの箱出しが基準のプロダクションクラスに参加してきました。口径は9mmです。
基本的にカスタム及びカスタムパーツ使用は駄目ですが、Gunメーカーから出ているカスタムパーツ使用はOKです。

6月30日に新大統領も就任しましたが、大統領が変われば各組織のトップも変わるお国柄。
警察のトップも変わりましたが、新PNP長官も私と同じプロダクションで参加でしたが、なかなjかお上手な方でした。
プロダクションクラス参加80名/5位というなかなかの腕前ですね。




偉ぶる事無く腰の低いとても良い方に感じましたね。
PNP長官小二人
スポンサーサイト



2016..04 IPSC comment2 trackback0

プロフィール

きら

Author:きら
.
フィリピン共和国マカティ市在住です。
フィリピン国の射撃事情や、個人の射撃日記的にブログを書いています。

ネット上でお客さんを勧誘し案内して、フィリピン価格に上乗せして商売にして居る人も居る為、私も商売目的と誤解され、困惑しています。

日本で出来ない射撃を、あくまでも個人の趣味で海外で楽しんで居ます。
ご質問には丁重にお答えする様に努めていますが、案内や同行依頼は一切お断りしていますのでご理解下さい。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: