fc2ブログ
2016 06123456789101112131415161718192021222324252627282930312016 08

フィリピンでの銃器ライセンス要項

FuMeppsr_400x400.jpeg

フィリピンでの銃器ライセンス所得も、7月に入り大分簡素化されスピーディーに発行される様になりました。
以前は無かったのですが、今はライセンス所得に無くてはならないLTOP(License to Own and Possess Firearms)
何かと簡単に言うと、GUNを所得するに当たっての資格免許みたいな物ですね。
車で例えるなら、車を買っても運転免許が無いと運転出来ないように、GUNもLTOPが無いと新規購入や既存のGUNのライセンス更新さえも出来ません。
これを所得するのに、今まではGUNセフティー講習受講や無犯罪証明書だけでも様々な書類を用意し、かなりハードルが高い状態でしたが、今月に入り警察の新長官が簡素化&迅速な発行を表明しました。


現在は申請書を除いて4つの書類提出で良くなり、現在は新たな申請者でごった返しているそうです。

from FEO page on RENEWAL OF LTOPF
ANNOUNCEMENT:
You may now renew your License to Own and Possess Firearms (LTOPF) with the following requirements:
1. Application Form (2 copies; notarized) 申請書
2. NBI clearance or MTC/ RTC clearances 無犯罪証明書
3. DI Clearance or Police Clearance ポリスクリアランス
4. Drug Test; and, 薬物尿検査
5. Neuro-Psychiatric Test 精神鑑定筆記テスト
For your reference, below is a copy of the application form.
スポンサーサイト



2016..17 GUN事情 comment4 trackback0

プロフィール

きら

Author:きら
.
フィリピン共和国マカティ市在住です。
フィリピン国の射撃事情や、個人の射撃日記的にブログを書いています。

ネット上でお客さんを勧誘し案内して、フィリピン価格に上乗せして商売にして居る人も居る為、私も商売目的と誤解され、困惑しています。

日本で出来ない射撃を、あくまでも個人の趣味で海外で楽しんで居ます。
ご質問には丁重にお答えする様に努めていますが、案内や同行依頼は一切お断りしていますのでご理解下さい。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: