fc2ブログ
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

第15回 神風特別攻撃隊慰霊祭

毎年10月25日にパンパンガ州マバラカット市クラーク平和公園にて催しされる、神風特別攻撃隊慰霊祭に参加して来ました。

初めて参加致しましたが、この慰霊祭はフィリピンサイド主催で開催されます。
先の大戦でフィリピン国の皆様方には甚大なご迷惑を掛け、フィリピン側の兵士・民間人を含め100万人以上の方が亡くなり、日本側は兵士・民間人を含め50万人以上の方が亡くなった、第2次世界大戦でもっとも多くの戦死者を出した激戦区です。

間違い無く、先の大戦ではフィリピンの方は日本を侵略者と見ています。
しかし、戦時中の両国の不幸な出来事には寛大な気持ちで拘らず、戦後両国は友好を重ねてきました。
特に神風特攻には敬意を表し、毎年フィリピン側が慰霊祭を開催して頂いて居る状況です。
マバラカット市長・クラーク経済特区副総裁ご出席の下、慰霊祭は厳かに開催されました。
尚、日本国政府や日本国大使館関係の出席は、一人も有りません。



DSC03022.jpg






DSC03036.jpg



DSC03075.jpg


スポンサーサイト



2012..26 その他情報 comment12 trackback0

comment

しんチャン
きらさん、お疲れ様でした。
本来は日本国が主ですすめるのが当たり前だと思います。
情けない限りです。
2012.10.26 22:09
MASA
こんばんは、

冒頭の海行かばの演奏はフィリピン側のブラスバンドでしょうか。目頭が熱くなりました。
あれ程多大な被害を受けたにも関わらず、 過っての敵のテーマ曲を奏でて敬意を表し、毎年慰霊祭を主催してくださっているとは....
フィリピンの関係者の皆様に頭が下がる思いです。

以前 私は、熱し易く冷めやすい(ニンゴスゴゴンと言うのでしたっけ)南国気質の表れと思っていましたが、フィリピンの方々の過っての敵を許す優しさは、キリスト教の教えだと言う事を最近知りました。人間は過ちを犯すものだから、許せ。さすれば自分が過ちを犯した時も許されると言う考え方のだそうです。
その事を知って増々この国が好きになりました。

それに対して、日本政府の対応は...
靖国神社の例を出すまでもなく、 国の為に命を捧げた英霊に対して、世界で最も失礼で冷淡な国だと思います。
戦後教育の重大な過ちの結果だと考えていますが、時々自分が日本人である事が嫌になります。


2012.10.27 00:33
Boss.K
こんばんは。

これは護摩たき供養でしょうか?
これをフィリピンサイドが主催されてるって
感慨深いものがあります。

こういった行事をもっと日本に発信したいですね。
素晴らしい事だと思います。
2012.10.27 03:46
カレン
日本国大使館のヤツは何をやっているのですかね                            

日本人として情けないですよ                                     

なぜ大使館のヤツがこないか不思議です                                



すみません、紳士のきらさんのブログで                                

汚い言葉を使いまして  
2012.10.27 06:17
きら
しんちゃんさん、お早うございます。

毎年8月15日の終戦記念日に開催される、カラリア霊園での戦没者慰霊祭は、日本大使館・日本人会主催で行われますが、それ以外は日本政府は関与してませんね。
2012.10.27 07:16
きら
MASAさん、お早うございます。

私も初渡比の時、反日感情を心配して日本を旅立ちました。
しかし、反日感情どころか親戚含め全ての人が温かく迎えてくれ、親身にフレンドーリーに接して頂けた事に驚きました。
同じ様に、後ろめたい気持ちも有ったので、1発でフィリピンが好きになりました。

日本政府の見解は、ODAや多方面で援助はして居ますが、過去の戦争関係には、余り関わりたく無い姿勢に感じます。


PS

お気を付けてお出かけ下さい。
2012.10.27 07:24
きら
Boss.Kさん、おはようございます。

今回初めて護摩法要が行われました。
去年はお坊さんが来られて、通常の法要をされたそうです。

私も初めて見ましたが、嫁も初めて見て目が丸くなっていました。
出席されたフィリピンの方々も驚いたと思います。

過去の戦争アレルギーはまだ根強い様に感じます。
戦後の社会党や共産党の台頭。
あげくに間違った教育をして来た日教組。

国歌斉唱・国旗掲揚を拒否する事など、どんな理由が有ろうと到底理解出来ません。
自分の国を愛せないのであれば、日本人を辞めれば良いと思って居ます。
2012.10.27 07:31
きら
カレンさん、お早うございます。

日本政府の対応にはガッカリします。
迷惑を掛けたフィリピンの方が開催してくれているのに、何故、日本政府は無関心で居られるのか?

阿部さんがこれからの日本国の立て直しに力を注ぐと思いますが、正しい歴史認識の教育も言われてますね。


紳士?カレンさん、まだ私の本性が見えてないですね。(笑)
コワラの目では無く、パンダの目です。(爆)
2012.10.27 07:37
FUBO
きらさん。

日本の大使館から一人として出席者がいないとは。
本当に怒りを感じますね! 同じ日本人として
悲しく、情けない気持ちで一杯になります。
これを知って今目頭あついです。

フィリピンサイドで主催をしたことに敬意を表したいですね。
2012.10.27 11:52
まー暴!
こんにちわ。

僕も、同じ思いです。

何故、日本大使館からの出席者がいないのでしょう。

来年は、僕も行ってみたいですね。
2012.10.27 17:04
きら
FUBOさん、こんばんは。

さきの大戦ではフィリピンの方々に多大なご迷惑を掛けたのに、本当に頭が下がります。

私もだからフィリピンが好きになったと思います。

何かに付け、何時までも過去に拘り、仲良くしようとする姿勢が全然見えず、未だに幼少期から半日教育して居る、隣国の何処かの国とは大違いですね。

2012.10.27 19:28
きら
まー暴さん、こんばんは。

慰霊祭の開始がAM7:00で、アンヘのあるホテルにAM6:20に集合と言う事で、前日からアンヘ入りしましたが、随分早くからやるのだと思って居たら、最初の特攻機が離陸したAM7:25に合わせての事。
そう言う理由なら、AM5:00でも何時でも良いと思いました。

フィリピン各地には、親族や縁の有る方々が慰霊碑を沢山設置してます。
http://www.pwmemorial.gr.jp/index.htm

日本政府はそれさえもフィリピンの人達に迷惑が掛かると言う理由で、否定しています。
フィリピンの人が進んで世界平和を願い開催して頂いて居るのに。

以前、山下大将や本間中将の慰霊碑も訪れましたが、残念ながら管理状況は良くありません。
2012.10.27 19:42

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://makati2010.blog108.fc2.com/tb.php/113-9078d84b

プロフィール

きら

Author:きら
.
フィリピン共和国マカティ市在住です。
フィリピン国の射撃事情や、個人の射撃日記的にブログを書いています。

ネット上でお客さんを勧誘し案内して、フィリピン価格に上乗せして商売にして居る人も居る為、私も商売目的と誤解され、困惑しています。

日本で出来ない射撃を、あくまでも個人の趣味で海外で楽しんで居ます。
ご質問には丁重にお答えする様に努めていますが、案内や同行依頼は一切お断りしていますのでご理解下さい。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: