fc2ブログ
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

警察拳銃水増し及び流失事件

以前、フィリピン国家警察の官給マークの入った拳銃が、海を渡ったインドネシアの犯罪に使われ、密輸横流しが発覚し問題になりましたが、新たに官給品グロック拳銃6万丁の購入に際し水増し疑惑も発生し、その辺の事件の後任人事で今の警察長官が退任のニュースが出てました。

何でフィリピンからインドネシアにと思う方も居られるかも知れませんが、実はGUNのベース価格をアメリカ価格で考えると、フィリピンでは約2倍、インドネシアでは3~4倍以上もするそうです。
日本では密輸で、10倍~15倍はすると聞いた事が有ります。

裏話ですが、現在オーストリア製のグロックは入手が困難になっています。
フィリピンのグロック輸入元代理店が、インドネシア等にグロックを横流しして居て、グロック本社が激怒しフィリピンに卸さなくなって仕舞ったからです。
そんな理由で、現在はUSグロックがフィリピンで販売されています。


以下、まにら新聞より


『警察長官退官』

【次期統一選の治安維持に向け、バルトロメ国家警察長官が早期退官に同意】

バルトロメ国家警察長官は31日、定年退官となる2013年より前の早期退官に同意を示した。
2013年5月に迫る統一選の治安維持に向け新長官に十分な準備期間を与えるためで、アキノ大統領が早期退官を促していた。
バルトロメ長官は、ラジオ局のインタビューに答え「治安維持に役立つのなら、早期退官に問題はない」と話した。
同長官は国家警察の拳銃水増し購入疑惑に関与した疑いが浮上し、更迭されたプノ前内務次官の後任候補に名前が挙がっている。


DSC02261_20120822100649.jpg

ちなみに後ろのハゲの人は、現大統領です。(汗)


バルトロメ長官(通称ニック)は、まだ大佐の時に初めてお会いしましたが、実に知的で真面目で将来を有望視されている方でした。
アキノ大統領の信頼もとても厚く、前長官はPMA77年期生の将軍でしたが、大統領の任命により80年期卒のニックは2期生飛び越しの大抜擢で、その為長官職のチャンスが無くなった78・79期生の先輩からは、反発が有ったと聞いて居ます。
気になるのは次期長官ですが、現長官が推薦し大統領が承認する運びになると思います。

フィリピンでは軍が強い影響力を持っていると言われますが、PMA出身者が各軍・警察のトップを勤め、退官後も政府の要職に就いたり、選挙で国会議員になる人が多いのでそう言われて居ます。

今回は退官と言う事ですが、実質の内閣入りの大出世ですね。
とても良い方なので、今後の活躍に期待します。
スポンサーサイト



2012..01 その他情報 comment8 trackback0

comment

Boss.K
こんにちは。

銃社会の闇・・・でしょうか?

バルトロメ国家警察長官はとても紳士だと
聞いたことがあります。つい先日もこの方の
下にいる方々とお逢いしました。退任は
とても残念ですね~。しかし内閣入りの
大出世なら納得です。やはり真面目な方が
トップでないとこの国は良くなりません。

しかしきらさん!
>後ろのハゲの人は、現大統領・・・

笑ってしまいましたよ!(笑)
2012.11.01 13:19
カレン
後ろのハゲの方は日本に来た時に会いに行きました     

会いに行ったと言いますが横浜の大きいホールに来てそこに行きました                  

その際本当の話ですがSPの1人がずぅ~と私に                             

つきっきりで奥さん達は爆笑してました。         

2回目は東京のホールでその時は握手ができましたが                          

全然オーラがありませんでした
2012.11.01 21:16
MASA
写真ではバルトロメ長官もノイノイ大統領もJRホルスターを使っていますね。大統領はイメージカラーの黄色で極めているところがお洒落です。
大統領の背中に書かれているチームPSGは警護隊の事だとおもいますが、以前訓練の様子をテレビで見た事が有りますが、チームPSGってIPSCの試合でも強いのでしょうか。

フィリピンでも銃が高いと感じるのにインドネシアのシューターの人は大変ですね。弾はもっと高いと聞いた事が有ります。フィリピン同様にお金持ちのスポーツなのでしょうね。

来年の選挙を控えてフィリピンは混沌とした状況になる事が予想されますので、バルトロメ氏の今後益々のご活躍をお祈りします。
2012.11.01 22:54
きら
Boss.Kさん、おはようございます。

銃社会ですから、少なくても警察では管理はしっかりやって貰いたいですネ。
日本では警察でも自衛隊でも、実包や薬莢一つ無くなっただけで大騒ぎになると聞いた事が有ります。

笑って頂けましたか。(笑)
笑いを取るつもりは無かったのですが、後ろに居たもので。(汗)

現長官はとても良い方です。
今年の春にも、九州方面の日本警察の視察勉強に、日本を訪れたと言ってました。
この方は今後も、フィリピンで活躍されると思っています。
2012.11.02 07:07
きら
カレンさん、お早うございます。

日本でお会いしましたか。
とても気さくな大統領ですね。

偉ぶらない方ですが、威厳という少し印象が薄いとも感じて居ます。
不正を凄く嫌う人なので、フィリピンも少しずつですが変わって行ってると思いますが、警察長官や例え大統領でも、そう簡単に国を変えられ無い、負の根深さがフィリピンには有ると思っています。
今後も頑張って貰いたいです。
2012.11.02 07:12
きら
MASAさん、お早うございます。

JRホルスターは良いホルスターだと思いますが、私は何故か使う気になれません。(笑)
ロック解除機構が、私には苦手です。

PSGのチームは普段余り一般の試合では見ませんね。
この時の試合は、軍や警察・各機関の将軍だけが出場する特別試合で、PSGもチームを編成して出てました。
NBIはこの時期、邦人女性監禁問題で長官が更迭された次期でしたので、謹慎措置の為不出場でした。

今月インドネシアの友人達が、試合出場で2週に渡りフィリピンに来ます。
リーダーは元スハルト大統領の第1夫人の長男の方です。
フィリピンに来ると、必ずパーツ類を沢山買っていきますね。
裏話も有りますが、それはお会いした時にでも(笑)
2012.11.02 07:24
まー暴!
おはようございます。

グロックは、良い銃なのは分かっておりますが、

どうも好きになれません・・・

理由も分かりません。

やはりベレッタM92が好きです。

大統領は、威厳も頭も薄いんですね・・・
2012.11.02 07:50
きら
まー暴さん、お早うございます。

昨日はブラカン及びカロカンの2試合会場で、12ステージ撃ってきてヘトヘトで、今日は休養日に当てました。

グロックは私も当初嫌いなGUNでした。
しかし、ミーハーな私ですので、M92FSに変わり映画に良く出て来る様になって好きになりました。(笑)

これほど好き嫌いがハッキリ分かれるGUNも珍しいですね。意外とグロック嫌いは私の周りにも居ます。

GUN自体は各国の警察でも多く採用されている様に、良いGUNだと思います。
2012.11.04 09:58

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://makati2010.blog108.fc2.com/tb.php/114-78cb074e

プロフィール

きら

Author:きら
.
フィリピン共和国マカティ市在住です。
フィリピン国の射撃事情や、個人の射撃日記的にブログを書いています。

ネット上でお客さんを勧誘し案内して、フィリピン価格に上乗せして商売にして居る人も居る為、私も商売目的と誤解され、困惑しています。

日本で出来ない射撃を、あくまでも個人の趣味で海外で楽しんで居ます。
ご質問には丁重にお答えする様に努めていますが、案内や同行依頼は一切お断りしていますのでご理解下さい。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: