fc2ブログ
2023 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 04

注意勧告 CLARK EAGLE SHOOTING RANGE

以前、このブログで紹介したパンパンガ州クラーク経済特別区に有るCLARK EAGLE SHOOTING RANGEですが、今は閉鎖されていますが、事前に連絡すると利用できる事も有るようですが、此処のレンジの経営が行き詰まり状況が悪化しています。
此処の隣には、神風特別攻撃隊の東飛行場跡の慰霊碑が有ります。


今年に入り私の知り合いの、日本で警護・警備業務をして居る会社の方々が、年に数度訪れ此処で講習や練習を実施して居ましたが、多額の講習料を前払いで受け取り、更に練習用のライフルやGUNの購入代金をだまし取り、現在音信不通状態で、詐欺容疑で告訴準備をして居る状況です。

くれぐれもご注意下さい。


クラークイーグル


現在、パンパンガ州クラーク方面でのシューティング・レンジは、NLEXアンヘレスインター近くの、マウンテンクラークレンジをお勧めします。
こちらは少し小ぶりのレンジですが、ライフル等もフルオートで撃つ事が出来、試合も時々開催されて、何よりオーナーやマネージメントして居る、娘さん達がとても良い方です。


532825_452363428139296_1464925997_n_20121102081044.jpg


スポンサーサイト



2012..02 その他情報 comment6 trackback0

comment

Boss.K
おはようございます。

全くどいつもこいつも…(怒)
この手の話は良く聞きますね!
詐欺で訴えてキッチリと落とし前つけさせて
やるべきです。
お金は戻ってこないんでしょうね~。
2012.11.02 08:48
MASA
ここは以前スチールチャレンジをやっていたところですね。
こんな状態になってしまいとても残念です。
2012.11.03 17:38
まー暴!
こんばんわ。

僕も、似たような話を良く耳にします。

詐欺師は、沢山いるんですね。

捕まえて、的になってもらって下さい。
2012.11.03 18:18
きら
Boss.Kさん、お早うございます。

今回のペテン師はフィリピン人ですが、日本人も大きな事言って、同胞を騙す輩も居ますね。

ここのオーナーは以前、凄く羽振りが良く、レンジも素晴らしい環境だったのですが、アメリカ相手の商売で不正が発覚し、あっという間に困窮しました。

残念ながら、100%お金は戻らないと思っています。
2012.11.04 10:02
きら
MASAさん、お早うございます。

そうです。
フィリピンで唯一スチール系が出来るレンジだったのですが、とても残念です。

幾らシューティング・パラダイスのフィリピンでも、レンジ経営で黒字を出すのは至難の技と思います。

羽振りの良い時は、オーナーの道楽でやっていた様な感じです。
カビテにも、インドアーですが日本人が経営して居るレンジも有りますが、此方もオーナーの道楽程度でやっています。
2012.11.04 10:06
きら
まー暴さん、お早うございます。

虚勢張るほど、たいした事無い人が多いですネ。
此処のオーナーも困窮しても、見栄と虚勢は凄かったです。

30倍望遠の付いた、スナイパーライフルも有りますので、何時でもお貸ししますよ。(笑)
22LRですが...(爆)
M4でしたら、100Mは楽勝です。
2012.11.04 10:10

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://makati2010.blog108.fc2.com/tb.php/115-bb7d6936

プロフィール

きら

Author:きら
.
フィリピン共和国マカティ市在住です。
フィリピン国の射撃事情や、個人の射撃日記的にブログを書いています。

ネット上でお客さんを勧誘し案内して、フィリピン価格に上乗せして商売にして居る人も居る為、私も商売目的と誤解され、困惑しています。

日本で出来ない射撃を、あくまでも個人の趣味で海外で楽しんで居ます。
ご質問には丁重にお答えする様に努めていますが、案内や同行依頼は一切お断りしていますのでご理解下さい。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: