fc2ブログ
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

40S&W と 9mm

先日は所属チームのクラブマッチで、40S&Wのスタンダートクラスと、午後は9mmのプロダクションクラスと2エントリーして楽しんできました。
やはり9mmは撃ちやすいですな。。。(笑)



スポンサーサイト



2016..03 IPSC comment13 trackback0

comment

とし
こんにちは。初めてコメントさせて頂きます。いつも楽しくブログを拝見させてもらってます。
実は私もフィリピン在住で嫁のライセンスでたまに射撃を楽しんでいます。今度どこかのGunクラブに入ろうかと嫁と相談中ですが、オススメの所はありますか?ArmscorとP.B.辺りを検討しておりますが。
あと以前の記事でGlock22を載せてましたが、グリップのラバー?や、フルオートのセレクターはどこで手に入るのでしょうか?いろんなお店を回っていますが見つからないもので…良かったらお教え頂ければ幸いです。
2016.08.04 12:40
きら
こんにちは。初めまして。

GUNクラブの加入ですが、射撃をどの程度楽しむかで選択が決まってくると思います。
試合等の参加に興味があって、試合に参加するにはGUNクラブの加入をお勧め致します。
試合には興味なく、時々射撃を楽しむのであれば、料金的にも安くなるArmscorのメンバーになるのも良いですね。

Glockのラバーの件ですが、サードメーカーより販売されている物は、マカティのマカティシネマで購入した記憶がありますが、在庫は結構品薄が多いですね。
お手軽かつ実用性のあるのでしたら、自転車用のチューブを自分の好みにカットして使用してました。格安でお勧めです。(笑)
セレクターはパラニャケにあるメテリオというカスタムショップで、購入・取り付けをして貰いました。

2016.08.05 12:19
MASA
私も先日テーブルスタートからのフロントセレーション装填の練習で指が傷だらけになりました。 片足撃ちの時は近距離でもよくマイク出します。 (笑)
2016.08.05 12:44
とし
こんにちは。
射撃に関してですが、自分ではまだまだ試合に出れるレベルではないと思ってますが、射撃自体大好きで毎週のように撃ちに行ってます(笑)ですが撃てば撃つほど弾代がすごいことになってるのも事実でGunクラブ加入もひとつの方法なのかな?と、思っておりました。
Glockの件ありがとうございます。もっと探してみます。しかし自転車のチューブは考えもしませんでした…(笑)
2016.08.05 13:47
きら
MASAさん、暑いので手に汗が出てると滑りやすいですね。
俺のはテーブルスタートは、タムレスト付けているので、グリップが浮いているのでGUNを掴みやすいです。(笑)
あっ!動画はタンフォだった。。。
1911系に比べスライド上部面積が少ないので、ちょっとやりにくいでです。
2016.08.07 10:47
きら
としさん、毎週撃ちに行くのでしたら、弾代節約の為にもGUNクラブのメンバーになった方がお得ですね。
ただし、加入するGUNクラブが遠いと大変ですが。
2016.08.07 10:51
とし
弾代と言えば先日、嫁がGlock42が欲しいとの事でマカティの地下にある某Gunショップに見に行った時の事ですが、Glockは毎回新品のファクトリー弾を使わないとバレルがすぐにダメになるって説明されてました。私も嫁も???状態でしたが…(笑)いま所有しているSIG1911もGlockもリロード弾しか使ってませんが何か問題あるんでしょうかね…?
2016.08.07 14:18
きら
としさん、バレルが駄目になると言う話ですが、もしかしたらGlockは新品のファクトリー弾じゃないとジャムしやすいと言う話は聞いた事あるというか経験があります。
チャンバーとフィーディングランプの形状の問題でケースが一部分変形しやすく、使用したケースはリロードしてもジャムりやすくなりますね。

そんな事情か?最近リロード専門店で、Glockリロード出来ます!と言うポスターを見たという話を聞きました。
なにか特殊なリサイズ出来るジグでもあるのかな?と思ってた矢先でした。
2016.08.07 19:07
とし
確かにGlockは1911や他のGunに比べるとジャムしやすいですよね…。さて…どうしたものやら(笑)ただでさえ弾代が高い!って感じてるのにファクトリー弾使えとは(涙)ジャムクリアの練習と思ってもう少しリロード弾を使い続けます…(笑)
2016.08.07 21:03
きら
ファクトリーアモだけ撃っていたら大変な出費ですね。
わざわざGlockのケースをリロード出来ます!みたいなリロード屋の詳細を、今度良く聞いて調べてみますね。
2016.08.08 13:23
とし
詳細が分かったら教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
2016.08.08 15:22
MASA
先日はお疲れ様でした。連れが雨の為に急に帰ると言い出したのでお別れのご挨拶も出来ずに大変失礼しました。またどこかの試合でお会い出来ればと思います。
2016.08.16 12:21
-
MASAさん、お疲れ様でした。
最悪の天候でしたが楽しめましたでしょうか?
今後も楽しんで下さい。
2016.08.17 09:39

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://makati2010.blog108.fc2.com/tb.php/241-e0fe7b6e

プロフィール

きら

Author:きら
.
フィリピン共和国マカティ市在住です。
フィリピン国の射撃事情や、個人の射撃日記的にブログを書いています。

ネット上でお客さんを勧誘し案内して、フィリピン価格に上乗せして商売にして居る人も居る為、私も商売目的と誤解され、困惑しています。

日本で出来ない射撃を、あくまでも個人の趣味で海外で楽しんで居ます。
ご質問には丁重にお答えする様に努めていますが、案内や同行依頼は一切お断りしていますのでご理解下さい。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: