fc2ブログ
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

IPSCの様々なコース

IPSCのコースにはゴルフと同じ様に、様々なコースが有ります。

一般的には弾数が9~15発程度のショートコース。
弾数が15発~25発程度のミデュアムコース。
弾数が25発以上のロングコース。


昨日の試合の様子です。
ショートコースの動画ですが、このRO(審判)の方、日本がとても好きな方で会うと必ず日本語で挨拶されますが、日本人を見るとサムライをイメージするのか、本人曰くコールをサムライのイメージでしているそうです。
どんなイメージかは、まずは声を聞いて下さい。(笑)





次の動画はロングコースです。
メタルターゲットやポッパーペッパーを多用した、当たると倒れる好きなコースなのですが、まったく当たりません。(涙)1発外すと尾を引いて全く当たらなくなってしまいます。
言い訳では無いですが、老眼の為フロントサイトとリアーサイトの焦点がピンボケで、サイティングに難儀しています。IPSCをやりたい方はやはりスポーツですので、若い内からする事をお勧めします。
私は50の手習いでは無いですが、競技射撃は50歳から始めました。



スポンサーサイト



2012..01 IPSC comment8 trackback0

comment

カレン
本日帰国しました、フィリピンでは大変お世話になりました。 
うちの妻も奥さまにお世話になり楽しいひと時を過ごしとても 
喜んでいました。                     
本当にありがとうございました。
2012.10.01 19:52
MASA
こんばんは

このROの方、コールと言うより武道で言うところの気合
みたいです。(笑)
でも、よく有るレロレロ英語のA---re--yo--u reday よりも
自分の気持ちに気合が入って、私だったら闘志が沸く様な気が
します。(ただ、シューティングの場合、却って無心でなくなる
ので、良い結果に繋がらない事が有るかも...)

今回は、ショート/ロングそれぞれのコース説明をしていただき
ありがとうございます。大分イメージが沸いてきました。
ロングコースの最後に撃っておられた鉄板ですが、どの位の距離
でしょうか?見た感じ、前半のポッパーは15、鉄板は20メートル位
に感じますが。IPSCの場合、80%位は8メートル位の距離だと思い
その距離を中心にWタップの練習をしておりますが、室内レンジの為
15メートル以上は練習出来る環境では無いのが残念です。


2012.10.02 01:46
Boss.K
50手前にして激しい老眼になった
僕でも出来ますか?
老眼…本当に厄介ですがそれにも負けず
TRYされるきらさんが輝いています(笑)
2012.10.02 04:07
きら
カレンさん、おはようございます。

お疲れ様でした。
無事に帰国され、何よりでした。

こちらこそ楽しい一時を過ごさせて頂き、有り難う御座いました。
嫁さんも久々に夜遊び出来たので、喜んで居ました。

又、お会い出来る日を楽しみにして居ります。
奥様にも宜しくお伝え下さい。
2012.10.02 07:05
きら
MASAさん、お早うございます。

ROの掛け声は、黒沢映画の見過ぎですかね?(笑)
何時もROの方には親切にして頂き、感謝して居ります。

コースは2~4mのターゲットも有れば、偶に70mを越える時も有りますね。
練習では集弾精度を求める時は、20m位で1発1発ゆっくり撃って自分のクセを修正し、近距離でのターゲットではタップの練習が良いと思います。
私のレベルでは自分の技量以上のスピードを求めると、結果は悪くなります。

精度重視で、練習により徐々にスピードUPを目指した方が良いと思って居ます。
2012.10.02 07:23
きら
Boss.Kさん、お早うございます。

大丈夫ですよ。
そんなに難しい物では無いです。
でも、ある程度の練習を積み重ねるのは必要です。

老眼は宿命ですので諦めていますが、老眼鏡を掛けると手元のサイトはバッチリ見えますが、遠くに有る肝心のターゲットがピンボケで話しになりません。(涙)
2012.10.02 07:28
まー暴!
おはようございます。

僕は、逆に重度の近眼でサイトはバッチリ見えますが、

20Mも離れたら、ターゲットが見えなくなります・・・

日本で撃ってる散弾銃は、15M先からクレーが出てきますので

撃っている距離は、25M~30Mですので見えてません・・・

ほとんど感だけで、撃ってます・・・(笑)

2012.10.02 07:57
きら
まー暴!さん

シューティングって色んな要素が噛み合ってきますが、目は特に大事ですよね。

見えなきゃ当たりません。
私も感で撃っていますが、自信ない時トリガー引いてる時は、やっぱり当たっていません。(涙)
2012.10.02 21:01

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://makati2010.blog108.fc2.com/tb.php/96-2b15a2a4

プロフィール

きら

Author:きら
.
フィリピン共和国マカティ市在住です。
フィリピン国の射撃事情や、個人の射撃日記的にブログを書いています。

ネット上でお客さんを勧誘し案内して、フィリピン価格に上乗せして商売にして居る人も居る為、私も商売目的と誤解され、困惑しています。

日本で出来ない射撃を、あくまでも個人の趣味で海外で楽しんで居ます。
ご質問には丁重にお答えする様に努めていますが、案内や同行依頼は一切お断りしていますのでご理解下さい。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: